6月2日(日) 7:30〜17:00(途中2時間ぬけ)
昨日は3番に水を入れてカゴをかけて終了。
今朝は、その水がちゃんと溜まっているのか?抜けてないか?
よくある話である。
今朝は早朝出勤、朝に出る水狙い。
水はしっかりと溜まっていた。4番にもしかりっと水が入り、5番前、中にはしっかりと水が入っていた。ギャル田にも溜まり始めていた。いい感じ。
早速、4番にカゴをかける
その後、元肥になる「ふりかけeco」を5番、ギャル田に撒く。そして角ローターに付け替えて5番奥を耕す。ここは昨年まで耕作してなかったので草の根が気になったのだ。少し丁寧に掘り返す。
5番水路から、5番奥、ギャル田前に水を入れ出す。
この時期になるとうれしいぐらいな水の量でよく回る。
5番全体に溜まるのに期待して少し休憩。
Kicoroの森へ高専生たちの「天竜材で軽キャン作って日本一周」企画の木材出しに立ち会いに行ったのだ。
13時に帰ってきて、ギャル田と5番前、中にカゴをかける。
岩もっちゃんがやってきたので、4番にレーキをかけてもらう。
私は、1番にラダーをかけてみる。ラダーが軽い気もするが今年はこれで。もしかしたら、重しを乗せるともっと平らになるだろう。
5番奥、ギャル田にも水が溜まり始める。カゴのかけどき。ただ水が過ぎた。豊かな水量のためにオーバーフロー寸前。この二つがここでは一番低い田んぼなので、手前側と奥側の水口からの水が流れ込むので、ここの水尻から外へ水を逃すようにした。
その他、水口を直したり細かい作業をしているうちに夕方。
5番奥、ギャル田に、そして溜まりにもレーキをかける。
これで全てが田んぼになった。
私はこの日が一番好きです。田植えに向けて、自然と会話しながら体力勝負。達成感と協調して作り上げた景色。満足。
さぁ、来週は田植えです。
水は深めに溜めている。田植え前には、水位は下げます。
コメント