2025年5月– date –
-
018 シカの奴め
5月31日(土) 9:00〜17:30 先日、1番と3番に水を貯め帰ったので、今日は2番と4番にそれなりの水が溜まっているだろう。そして、1番と3番にトンボをかけて田んぼにできるな。2番と4番は今日中にカゴをかけれれば、明日に田んぼができる。田植えは来週。よ... -
017 こねる
5月28日(水)8:00〜12:30 昨日の雨に期待して早朝から田んぼへ向かう。思っていたより水は溜まっていなかったが、1番と3番はなんとカゴをかけられる状態になっていた。 ・1番に元肥「ふりかけ堆肥eco」を撒き、カゴを半分かける・溜まりの低い部分に鍬と... -
016 溝切り
5月23日(金) 11:00〜17:00 天竜区役所でのプレゼンして、田んぼに。今日は、シカ対策の事業を考えるために静岡県森林・林業研究センターの神谷氏と田んぼで待ち合わせ。浜松市の中山間頑張る事業の補助金に申請するために、現状の対策をお伝えし、今後... -
015 アナグマ来襲!
5月22日(木) 9:00〜16:00 田植えのために慌てて田んぼ作りへ。水を流しっぱなしにした、トイと奥の沢からの管、両方とも外れていた。新しいシカの足跡を溜まりで発見。もしかしたら、動物が外したかもしれない。 今日からはカゴ。カゴをかけて土を練る... -
014 水入れ準備OK
5月11日(日) 9:30〜16:00 今日、やることは水が入ってきてもいい田んぼを作ること。・3番の草刈り・奥の沢あたりの草刈り・5番の草刈り(イトーちゃん)・3番を起こす・奥の沢から3番に水を入れる・2番の草刈り(イトーちゃん)・5番を起こす・4番を... -
013 水がやってくる
5月8日(木) 9:30〜13:30 土曜日が雨の予報なので、仕事をよそに田んぼへ向かう。週末の雨のために、水を入れる準備をしに行きました。 着いたらすでにトイの水源から水が流れ来ていた。先週はまだ枯れていたのに不思議なものだ。・トイを繋ぎ直し、ト...
1