暖かくなる前に一回、田んぼを起こそうと思って行った。
わら分解キングもなかったので、また、耕しすぎると地中にある窒素分を大気中に逃してことにもなりそうなので、今日は4番のみ起こした。
4番の奥に穴が空いていて、補修もしないといけない。
今日は下の田んぼにも穴が空いているようで、ユンボで掘って補修をしていた。
作土は10cm、床土は50cm程度か。いいものを見ました。
4番を起こし、穴の空いた部分を持ってみる。
新しい穴が出てきて、目印のために棒を刺してみると、スルッと深くまで入る。やはり地下帝国があるのだ。
掻っ攫いで作土、床土を剥がして、土を詰めた土嚢を埋め込むことにする。
その土の供給源として、谷筋の一番下の土を使うために耕しておく。
溜まりは相変わらず水が出てきているので、排水できるように土をいじる。
そうそう、まだ蕗のとうがあったので、採って帰る。
天ぷらにして、久留女木の春の食味を楽しませてもらいました。
次回は穴を補修するために
・掻っ攫い
・土嚢袋
が必要になります。
コメント