3月29日(土) 9:00~13:00 16:00~17:00
シカ侵入の柵を作る共同作業が13時からあるので、朝一から自分の作業
・3番の漉き込み
・5番、5番奥の草刈り
・4番の畔波を外し、畔の上の草刈り
柵作業を終えて
・5番全体を漉き込む
今年の5番は山側に水路を作るタイプではなく、田んぼ伝いで水を回す様なパターンでやる様にした。
4番の畔波をはがすと穴だらけ、時に波板の下あたりは下に向かっての穴が二つほど。
そしてその部分は畔自体が低くなっているので、どこからか土を持ってくる必要がある。
今日は久留女木地域協議会の会合、そして竜宮小僧の会の今後の体制のための会合があった。









コメント