MENU

024 穂揃期

8月24日(土) 9:00~12:00

写真は稲の生育具合をセンシング(?)
色のムラがよく分かる。

雨が降ったのだろう。
田んぼに着くとトイから水が溢れ、道に流れ出ている。
さらに久しぶりに聞く、水が落ちる音。
久留女木のどの水路も水がいっぱいのようだ。

おかげで溜まり、1番から4番まではしっかりと水が入っていた。
4番の水尻の前に穴が開き、そこから5番手前に水が落ちていたために、5番手前と奥には水が入っていた。
5番真ん中、ギャル田、ギャル田前は残念ながら干上がったまま。しっかり干上がり、きっと床まで割れてしまったのだろう。ギャル田に大量の水が落ちているのにも関わらず、一向にまずは貯まらない。

溜まりと5番以外はほとんど穂が出ていた。いわゆる穂揃期。同時にカメムシが仲良くいっぱい居た。
畦の草刈りが全然できていないせいだろう。

これからさらに水が欲しい季節になる。
予報では、しばらく雨が続きそうだが、台風も含め結構な雨が降りそう。雨が降らず、気温が多々かかったこの1ヶ月強が嘘のようだ。バランスが悪い。

・トイのオーバーフローの修理
・溜まりの奥の水こぼれを修復
・殺虫剤(スタークル)散布
・4番の水尻まえの穴を埋める
・5番の畦の草刈り(途中まで)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次